こんにちは、ナイトです。
今回は以前購入した、スラムダンクの公式アプリ「Talkin’ to the Rim」の使い方を紹介していきます!
スラムダンクは自分が生まれる前の漫画・アニメなのですが、
ナイト自身、スラムダンクの影響でバスケ部に入部したことを思い出します笑
内容は有名なのでわかると思いますが、とにかく「熱い気持ち」になります。
内容
桜木花道がひたすらシュート練習をしている姿を見ることができるアプリです。
これだけ?と思われてしまうかもしれませんが、これだけです。
しかし、スラムダンクファンにとっては使い方によりますが、AR MODEというアツい機能があります。
それを含めた3つのモードの紹介です。
モード
AR MODE
床面を認識すると、7.5m先にバスケットゴールが現れ、好きな位置に設置してスタート。
現実世界で花道のシュート練習を好きなアングルで見ることができるモードです。
これを使うと自分が今まで練習してきた懐かしい公園や家の庭などとにかく好きなところで桜木花道を練習させることができます。
PARK MODE
漫画の中の公園で花道が練習する姿を好きなアングルで見ることができるモードです。
AR機能のない機種でもPARK MODEはお楽しみ頂けます。
ALBUM MODE
AR MODEで好きな瞬間を撮影し保存することができます。
画像は5秒の動画となって保存され、撮影された画像は友達にシェアすることもできるモードです。
懐かしい公園、家の庭で撮影したものを保存して、友達に送ったり、いつでもどこでも見れるようにできます。
感想
自分は今まで練習してきたところで撮影しました。
自分にとって思い出の場所で桜木花道が練習している動画を見るとかなりエモいです笑
皆さんも是非やってみてはどうでしょうか?